课件编号15481113

新版标准日本语初级上册 第20课 スミスさんは ピアノを 弾く ことが できます 同步知识讲义

日期:2024-06-18 科目:文理综 类型:高中学案 查看:91次 大小:25813Byte 来源:二一课件通
预览图 1/3
新版,ノを,知识,同步,ます,でき
  • cover
第20課 スミスさんは ピアノを 弾く ことが できます ◆课文重点 动词的基本形。 「ことができます」表示能力及可能。 「前に」表示“在…之前做…”。 疑问词加「か」表示不确定。 句末的「よね」表示提出自己意见并征求对方意见。 ◆词汇例解 とくに(特に)① [副] 【词义】特,特别 【例句】△特に断っておくが。(特别先说一下。) △特にこのことに注意をしてもらいたい。(请特别注意此事。) △数学の成績が特にわるい。(数学的成绩特别坏。) △特に言うべきほどのこともない。(并没有特别值得说的。) あぶる(浴びる) [動2他] 【词义】①浇,淋,浴 照,晒,满身受到 受,蒙,遭 【例句】△冷水を浴びる。(浇冷水) △温泉に入る前にシャワーを浴びる。(泡温泉之前要洗淋浴。) △軍人たちは血を浴びて戦った。(战士们浴血奋战。) △さんさんとした日光を浴びる。(晒在灿烂的阳光下。) △こんなにほこりを浴びるなんて、全然女の子らしくないよ。 (这样满身尘土,一点儿都没有女孩子的样子。) △私に代わって、彼が非難を浴びる。(他代替我受责难。) △拍手を浴びながら壇にあがった。(在掌声中登上了讲台。) ひく(弾く) [動1他] 【词义】弹奏 【例句】△彼は小さいごろから、バイオリンを弾いています。 (他从小时候就开始拉小提琴。) △琴を弾くのが上手です。(擅长弹琴。) とくぎ(特技)① [名] 【词义】拿手的技术 【例句】△彼の特技は徒手体操だ。(他的拿手技巧是徒手体操。) △彼はラジオ組み立ての特技をもっている。(他特别擅长装配收音机。) のぼる(登る) [動1自] 【词义】①上,登,攀登 ②上升 ③进京 ④ 达到,高达 【解释】其反义词为「下りる」。 【例句】△週末になると、山に登りました。(以前一到周末。我就去爬山。) △子供の頃、木に登ったことがあります。(孩提时代,我爬过树。) △あの腕白な子供がいつも屋根に登る。(那个顽皮的孩子总是爬上房顶。) △年を取るから、階段を登るのがつらくなります。 (年纪大了,所以上楼梯都变得困难了。) △きのうは寒暖計が20度に上った。(寒暑表昨天升到二十度。) △学生たちは東京に登って、大学に入りたがる。(学生们都想去东京念大学。) △彼は田舎から都に登って、出世しようと思う。 (他从乡下来到京城,想着一定要出人头地。) △百万円以上に登る。(达到一百万日元以上。) ◆语法详解 1 动词的“基本形” 【解释】动词的原型叫基本形,也称为辞书形,字典上的词条都是基本形。动词基本型可以直接修饰名词。 一类动词:去掉「ます」把「ます」前面的第一个假名由「イ」段假名变成相应的「ウ」段假名。 二类动词:去掉「ます」加「る」即可。 三类动词:「します」的基本型是「する」,「来ます」的基本型「来る」。三类动词变形的时候,只变化后面的「す る」,前面的汉字部分始终不会有变化。 通过动词的基本形也可以判断动词属于一类动词还是二类动词。 一类动词词尾的假名有且只有一个,且词尾假名是「く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る、う」这九个假名中的其中一 个。 二类动词词尾的假名通常有两个,词尾的最后一个假名一定是「る」,倒数第二个假名一定是在「イ」段或者是「エ」 段上。「居る、見る、寝る」等词中的「い、み、ね」既是词干也是词尾。 三类动词只有「する」和「来る」。 【例句】△音楽を聞くことが大好きです。(我最喜欢听音乐。) △週末に洗濯する。(我周末洗衣服。) 2 名词(人)+は+动词基本形ことができます 【意为】可以… 【解释】此句型是表示可能的句型。动词基本型+「ことができます」表示自身有能力或条件允许完成某动作。在对话 中,日语经常省略第一 ... ...

~~ 您好,已阅读到文档的结尾了 ~~