(
课件网) 第9課 四川料理は辛いです 1.食物相关名词 りょうり 料理① 菜肴、饭菜 しせんりょうり 四川料理④ 四川菜 た もの 食べ物②③ 食物、食品 ペキン 北京ダック④ 北京烤鸭 や すき焼き 日式牛肉火锅 くだもの 果物②水果 たてもの 建物②建筑物 すき焼き スープ① 汤 soup ゆ お湯 热水、开水 みず 水 水、凉水 くすり 薬 药 かぜぐすり 風邪薬③感冒药 1.食物相关名词 2.日本文化 おんせん 温泉 温泉 箱根温泉 2.日本文化―温泉についての豆知識 べっぷおんせん 別府温泉 あたみおんせん 熱海温泉 くさつおんせん 草津温泉 日本著名的三大温泉:大分县的别府温泉、静海县的热海温泉、群马县的草津温泉 浴衣(ゆかた) 浴衣の着方 2.日本文化 ゆかた 浴衣 (日式)浴衣 入浴后或夏季穿 浴衣是一种夏季穿着的和服便服,特点是布料轻薄、色彩缤纷多样。和正装和服不同的是,穿着它的时候并不需要穿着“襦袢”(和服用内衣),加上使用的布料轻薄,因此十分凉爽和轻便。 至于鞋子,和浴衣相称的穿法是赤脚穿木屐。注意穿浴衣的时候不穿足袋。 豆知識 2.日本文化 か ぶ き 歌舞伎 歌舞伎 歌舞伎是日本所独有的一种戏剧,也是日本传统艺能之一。 歌舞伎的始祖是日本妇孺皆知的美女阿国,她是岛根县出云大社巫女。 3.其他名词 なが 眺め③ 景色、风景 てんき 天気① 天气 うみ 海① 大海 やま 山② 山 き も 気持ち 心情 気持ちがいい 心情愉快 かみ 紙② 纸 じょせい 女性 女性 だんせい 男性 男性 きゃくさま お客様④⑤ 客人、来宾 たくさん③ 很多 ニュース① 新闻 かみひこうき 紙飛行機④ 3.其他 しんぶん 新聞 /报纸 4.味觉形容词 から 辛い② 辣的 しおから 塩辛い④/しょっぱい③ 咸的 す 酸っぱい③ 酸的 あま にが 甘い② 甜的 苦い② 苦的 おいしい③ 好吃的 まずい② 难吃的 あつ つめ 熱い② 烫的、热的 冷たい③ 凉的、冷冰冰的 あつ さむ 暑い② (天气)热的 寒い② 寒冷的 おもしろ 面白い④ 有趣的 つまらない③ 无聊的 たの 楽しい③ 愉快的、快乐的 4.感觉形容词 くる 苦しい③<形Ⅰ> 难受的、痛苦的 あお 青い② 蓝色的 しろ 白い② 白色的 くろ 黒い② 黑色的 あか 赤い② 红色的 きいろ 黄色い 黄色的 4.颜色形容词 いそが 忙しい④ 忙的 すば 素晴らしい 极好、绝佳 かわいい③ 可爱的 4.其他形容词 ひろ 広い② 宽敞的、广阔的 せま 狭い② 狭窄的 おお 大きい③ 大的 ちい 小さい③ 小的 おお 多い①② 多的 すく 少ない③ 少的 4.其他形容词 いい① 好的 わる 悪い② 坏的 あたら 新しい④ 新的 ふる 古い② 旧的 むずか 難しい④ 难的 やさ 易しい③ 容易的 やさ 優しい③ 温柔的、善良的 4.其他形容词 とお 遠い 远的 ちか 近い② 近的 たか 高い② 高的、贵的 ひく 低い② 低的 やす 安い② 便宜的 4.其他形容词 5.副词 ほんとう 本当に 真的、实在是 ちょうど 正好、恰好 とても 很、非常 たいへん 大変 很、非常 すこ 少し②/ちょっと① 稍微、一点儿 あまり 不太~、不很~ ぜんぜん 全然 根本(不)、完全(不) 程度 1.形容词及其分类 定义:形容词是表示人或事物的性质、状态、特征或属性的一类词。 分类:根据词尾不同,分为两类 一类形容词/い形容词:词干+い 二类形容词/ナ形容词/形容动词 形容词谓语句 定义:形容词做谓语的句子叫形容词谓语句。 接续:同名词谓语句一样 名词: ~は名です 形容词:~は形です 例: 四川料理は辛いです。 中国は広いです。 复习: 日语的时态、语体 名 一类 ... ...