(
课件网) 第 31 課 栄転の話 新出単語1·2 なぐさめる (慰める) ④ [动2] 安慰、宽慰;慰问、慰劳;使轻松 泣いている子供を慰める。 窓の外を見て目を慰める。 がんこ (頑固) ① [形2] 犟、固执、顽固;顽症 頑固な汚れ 頑固な人を説得するのは難しい。 単語表1 たつ (発つ) ① [动1] 出发、动身;离开 上海に発つ/上海を発って北京に向かう。 いつ発たれますか。→いつお発ちになりますか。→いつお発ちですか。 どきよう (度胸) ① [名] 胆量、胆子 度胸のある人 度胸のいい人。 男は度胸、女は愛嬌。 強情を言う/強情を張る 彼はあまりに強情で誰の話にも耳を傾けない。 →従順(じゅうじゅん) ごうじょう (強情) ◎ [名] 犟、固执、顽固、倔强 単語表2 くるう (狂う) ② [动1] 打乱;发疯、疯狂;失常;沉溺,迷于 計画 時計 気が狂う ロックに狂っている=~に夢中になる じょうぎ (定規) ① [名] 尺子、规尺;尺度 定規で線を引く。 人をみなひとつの定規にあてようとするな。 →杓子定規(しゃくしじょうぎ) ふく (拭く) ◎ [动1] 擦、抹、拭、擦拭 雑巾で床を拭く。 汚れを拭き取る。 おおざっぱ(大雑把)③ [形2] 粗枝大叶、粗心大意、草率;大概、概略 おおざっぱに言うと、英国の季節も日本のものとほとんど同じだ。 大ざっぱに読み終わる。 くう (食う) ① [动1] 吃;咬、叮;吃饭;侵占 ご飯を食べる=飯(めし)を食う 何かうまいものを食いたいものだ。 (私は)足を蚊に食われた。 おもいきる (思い切る) ④ [动1] 决心、决意、下狠心;断念,死心 思い切って会社を辞めた。 もう見こみがないから思い切ったほうがよい。 ずうずうしい (図々しい) ⑤ [形1] 厚脸皮、无耻、厚颜无耻 そんなことを言うとは、君も相当図々しいね。 →厚かましい(あつかましい) →喧しい(やかましい) 文法1 1.~くせに 【導入】芸術なんか分からないくせに、偉そうなことを言うな。 【説明】(不符合情况)表示逆态接续。用来表示根据前项的条件,出现后项让人觉得可笑的、不相称的情况。全句带有谴责、抱怨、反驳、不满、轻蔑的语气。批评的语气比「のに」更重,口语多用。 【接続】名の;形2な;動/形1(简体)+くせに 【翻訳】虽然…、可是…、却… 1.~くせに 【例文】 1.~くせに 【区別】 くせに のに 出现名词时 のくせに なのに 子供のくせに、文句を言うな。 横綱なのによく負ける。 前后句主语 必须一致 可以不同 知らないくせに、知ているふりをする。 私が3時間もかけてケーキを焼いたのに、誰も食べません。 使用情景 指责、揶揄 不满、遗憾、出乎意外 今度入社した人は、新人のくせにあいさつもしない。 李さんは暑いのに、窓を開けないで勉強している。 前面接假设表现 くせに× のに〇 この部屋はもう少し広ければいいのに。 2.~べきだ 【導入】人間はみな平等であるべきだ。 【説明】(劝告)表示那样做是应该的、正确的。常用在劝告、禁止及命令的场合。一般是从道德、常识或社会上一般的理念出发。是一种比较客观或原则的判断,书面跟口语都可以使用。相当于「~するのが当然だ」 【接续】名/形2である;形1くある;动(基本) 动3す+べきだ 【翻訳】应当… 、必须… 2.~べきだ 【例文】 2.~べきだ 【区別】 ~はずだ:表示推测,“应该...吧” 約束したから、彼女は来るはずです。 ~はずが/はない:表示否定推量,“不可能...” 7月のオーストラリアは冬ですから、暑いはずがありません。 ~べきだ:表示应尽的责任义务,“应该/需要...” 人間として、弱い人を助けるべきで ... ...