ID: 21066835

第13课買い物第2课时语法 课件(共12张PPT)-初中日语人教版第一册

日期:2025-05-02 科目:英语 类型:初中课件 查看:87次 大小:656858B 来源:二一课件通
预览图 1/6
12张,人教,日语,初中,PPT,13课
  • cover
(课件网) 初めまして、 ようこそ、 日本語の世界へ 第13課 買い物 第2课时 语法 NはNにあります 文房具売り場はどこにありますか。 NはNにいます 健太君は教室にいません。 Aの もう少し安いのはありますか。 Nが 句子主语 疑问词+が どちらがいいですか。 NとN 并列 のりとはさみを買います。 语法! 提议、商量 これ、どうですか。 あの青いのはどうですか。 提议、商量 购物 いらっしゃいませ。 すみません、これはいくらですか。 これください。 购物 打电话 もしもし。 打电话 语法! 1.NはNにある/NはNにいる “NはNにある”表示某物在某处,“NはNにいる”表示某人或动物在某处。其中“は”是助词,附在表示人或物的名词后面,表示主题;“に”是助词,附在表示地点或方位的名词后面,表示存在的处所。 コップは机の上にあります。杯子在桌子上。 わたしはあした家にいます。我明天在家。 健太君は教室にいません。健太不在教室里。 A:日本語の辞書はどこにありますか。日语辞典在哪里?  B:かばんの中にあります。在书包里。 语法! NはNにあります 文房具売り場はどこにありますか。 NはNにいます 健太君は教室にいません。 NにNがある あそこに花屋があります。 NにNがいる あそこに美月さんがいますよ。 语法! 2.Aの 形容词后续“の”可以使其具有名词的资格。需要注意的是,二类形容词后续“の”时要将词尾“だ”变为“なの”。 もうすこし安いのはありますか。 すみません。もう少し大きいのはありませんか。对不起,有没有再大点儿的? A:日本語の雑誌はありますか。有日语杂志吗?  B:ええ。ここにおもしろいのがありますよ。是的,这里有很有趣的哟。 すみません。その新しいのをください。对不起,请给我那个新的。 わたしはこの丈夫なのを買います。我买这个结实的。 Nの 属于某人或某物的东西 わたしのではありません。英珠さんのです。 Aの 形容词名词化 もう少し安いのはありますか。 语法! 3.Nが “が”是助词,附在表示疑问的代名词后面,表示句子的主语。回答时,主语后面的助词也要用“が”。 美月さん、どちらがいいですか。 A:どこが食堂ですか。哪儿是食堂?  B:あそこが食堂です。那儿是食堂。 A:だれが教室にいますか。谁在教室里?  B:李佳さんが教室にいます。李佳在教室里。 A:どれが田中さんの自転車ですか。田中,哪辆是你的自行车?  B:その赤いのがわたしのです。那辆红的是我的。 が-句子主语 Nが 疑问词做主语 ,助词用が どちらがいいですか。 Nは 主题 父は中学生の先生です。 1.Nが,表示主语,表示未知或第一次出现的新信息。(疑问词用が) 2.が强调前面的。は强调后面的。 语法! 4.NとN “と”是助词,连接两个或两个以上名词,表示并列。 りんごとバナナを買います。 わたしはすいかとぶどうが好きです。我喜欢吃西瓜和葡萄。 田中さんと渡辺さんは運動場にいます。田中和渡边在操场上。 昨日はデパートでシャツとズボンと靴を買いました。昨天在百货商店买了衬衫、裤子和鞋。 夏休みに西安と成都へ旅行に行きました。我暑假去西安和成都旅游了。 と-并列 と表示完全列举出所有事项。 ご清聴、 ありがとうございました。 ... ...

~~ 您好,已阅读到文档的结尾了 ~~