ID: 21425723

第四单元第13课 買い物 重点单词语法课件(共13张PPT)初中日语人教版第一册

日期:2025-05-02 科目:英语 类型:初中课件 查看:40次 大小:56720B 来源:二一课件通
预览图 1/6
第四,人教,日语,初中,PPT,13张
  • cover
(课件网) 日语七年级 第十三课 单词 どちら       哪里,哪个 かわいい 可爱,好玩 たかい「高い」 高,(价)贵 かいもの「買い物」 买东西 わかる「分かる」 明白,懂 いくら 多少钱 もうすこし「もう少し」 再稍微;差一点 すぐ 马上 ちょうど 整,正好 N1にN2があります  表示某处有某物(存在句) 肯定:N1にN2 があります 否定:N1にN2 はありません。  N1 に 何 がありますか。 N1 に N2がいます。 某处有某人或某动物 N1 に N2 は いません。 (名詞)に(何/誰) がいますか。 文法1 NはNにあります。/NはNにいます。 某物在某地 本はどこにありますか。 本は机の上にあります。 日本語の辞書はどこにありますか。 かばんの中にあります。 李さんはどこにいますか。 教室にいます。 NはNにありません。/NはNにいません。 在口语中,“Nにある” “Nにいる”可以替换为“Nです” 1年1組はどこですか。(どこにありますか。) (1年1組は)2階です。(2階にあります。) 田中さんはどこですか。(どこにいますか。) (田中さんは)図書館です。(図書館にいます。) 文法2 Aの 形容词后续の可以使其具有名词词性。(即具有后续は、が、を、に等助词的名词性词性)需要注意二类形容词要将词尾的だ变成な もう少し安いのはありますか。 日本語の雑誌はありますか。 ええ。ここに面白いのがありますよ。 文法3 Nが 是助词附在疑问词的后面,表示句子的主语。回答时,主语后面的助词也要用が 例 どこが食堂ですか。 あそこが食堂です。 誰が教室にいますか。 李佳さんが教室にいます。 文法4 Nと 是助词,连接两个或两个以上的名词,表示并列。 例 のりとはさみを買いました。 私はすいかと葡萄が好きです。 昨日デパートでシャツとズボンと靴を買いました。 常用颜色词语 あお「青」      青,蓝色 あか「赤」 红,红色 くろ「黒」 黑,黑色 しろ「白」 白,白色 みどり「緑」 绿,绿色 むらさき「紫」 紫,紫色 ピンク 粉,粉色 いろ「色」 颜色,色彩 きいろ「黄色」 黄色 ちゃいろ「茶色」 茶色 はいいろ「灰色」 灰色 あかい「赤い」         红 くろい「黒い」      黑 きいろい「黄色い」    黄 常用量词 元(げん):元 円(えん):日元 ドル:美元 買い物 欢迎光临 いらっしゃいませ いらっしゃい ~がほしいです。(想要…) これはどうですか。(这个怎么样) これはいかがですか。(这个怎么样) これはいくらですか。(这个多少钱) ~をください(我要…,我买…) ... ...

~~ 您好,已阅读到文档的结尾了 ~~