(
课件网) 第一課 日本の起源 日本文化导读 目 次 一、新しい語彙 二、本文 1.日本人のルーツ 2.縄文文化 3.弥生文化 4.中国を中心とした国際関係 5.国産み神話 三、問題 新しい語彙 ユーラシア (Eurasia) 欧亚 ホモ サピエンス (Homo sapiens) 现生人类 モンゴロイド (Mongoloid) 黄种人,蒙古人 マンモス (Mammoth) 猛犸象,长毛象 ナウマン象 (Naumannぞう) 碯曼象 貝塚 (かいづか) 贝冢 いそしむ (勤しむ) 勤勉,努力 竪穴 (たてあな) 竖穴 一、 新しい語彙 因む (ちなむ) 由于,源于 銅鐸 (どうたく) 铜铎 生業 (せいぎょう) 生计,职业 シャーマン (Shaman) 萨满 朝貢 (ちょうこう) 朝贡 タブー (Taboo) 禁忌 ケガレ (穢れ) 污秽 祓う (はらう) 袚除 司る (つかさどる) 掌管,支配 内宮 (ないくう) 内宫,伊势皇大神宫 一、 目次へ 1.日本人のルーツ 二、 ◆ 日本列島の最初の人種 ◆ 日本人の原型 ◆ 切り離された日本列島 本文 目次へ 1.日本人のルーツ 二、 ◆ 日本列島の最初の人種 約10万年前にアフリカを旅立った一部の人々がユーラシア大陸に進出した。西に向かった人々は、白人種のヨーロッパ人の祖先となったが、それとは逆に東へ向かいアジアにやってきたのが黄色人種(モンゴロイド)であった。 1.日本人のルーツ 二、 ◆ 日本列島の最初の人種 日本列島は氷河期にも厚い氷に覆われることなく、草原には植物が茂っていたから、マンモスやナウマン象などが大陸から渡ってきた。 シベリアの地で大型の草食動物を捕らえ、食料にして暮らしていた人々がこれらの大型動物を追ってきた。彼らは数万年前に、ついに日本列島に辿り着いた最初の人種だった。 更新世の東アジア 1.日本人のルーツ 二、 ◆ 日本人の原型 日本人の原型は三大人種区分の一つ、モンゴロイドと呼ばれる類モンゴル人種群であると言われる。 対馬へと渡った集団と、南から北上した集団、北(樺太)から南下した集団で積み重ねられ混合した。 旧石器 縄文時代を経て、弥生時代に大陸から来た人たちと混血を繰り返して、やっと今の日本人という人種が作りあげられたと考えられる。 モンゴロイド黄色い皮膚、黒いまっすぐな髪、褐色の瞳、体毛があまり濃くないこと、幼児期にお尻や腰、背中などに見られる蒙古斑が特徴である。 1.日本人のルーツ 二、 ◆ 切り離された日本列島 新石器時代 旧石器時代の地形 目次へ 2.縄文文化 二、 ◆ 狩猟 採取を中心とした生活 ◆ 縄文土器 ◆ 社会生活と原始宗教 本文 目次へ 2.縄文文化 二、 ◆ 狩猟 採取を中心とした生活 縄文文化は、いわば日本列島に封じ込められた住民たちが、自立的に育んだものである。 日本列島は食料や気候などに恵まれていた。そこに取り残された列島住民はその独特の自然条件に強く依存して生きる道、つまり狩猟、漁労、植物の採取の生活を選んだ。 2.縄文文化 二、 ◆ 縄文土器 縄文時代:紀元前4世紀頃までの約1万年間が縄文時代と呼ばれる。 貝殻などの食べ物の残り滓を捨てた跡(貝塚)からは、土器の破片や石器が発見され、当時の生活の様子を窺うことができる。縄文土器の多くが深い鉢で、煮炊きなどに用いられた。 縄文土器 2.縄文文化 二、 ◆ 社会生活と原始宗教 縄文時代の生活図 この時代の人々は、木の実は神が作り、狩猟がうまくいったり海が荒れて魚がとれなくなる ... ...