(
课件网) このボタンを押すと、 電源が入ります 第31課 01 单词 階段(かいだん) 名詞 楼梯,台阶 慣用:階段を登る(のぼる) 上楼梯 階段を下りる(おりる) 下楼梯 ボタン 名詞 按钮;纽扣 慣用:ボタンを押す 按按钮 電源(でんげん) 名詞 电源 慣用:電源を入れる(いれる) 接通电源 電源を切る(きる) 切断电源 お手洗い(おてあらい) 名詞 洗手间,厕所 ———―トイレ:厕所 お 押す 押します<他动Ⅰ> ① 推,挤 例:車を押します。 ② 压 例:ボタンを押します。 つ 付く① <自动Ⅰ> 灯亮;灯开;电器开着。 電気がついています。点灯开着。 付ける(つける) <他动Ⅱ> 打开,开电器 電気 クーラーをつける。打开灯/空调 さ 下がる② <自动Ⅰ> 下降、降低;下来 ① 下降,降落 例:エレベーターが下がります。 ② 降价,降低 例:値段が下がります。 ③ 降温,退烧 例:気温が下がりました。 下げる(さげる) <他动Ⅱ> 使降低,弄低,放低 気温を下げる 上(あ)がる:自动词 上(あ)げる:他动词 おこ 怒る② <自他Ⅰ> 生气 まわ 回す <他动Ⅰ> ①转,转动 (ダイヤルを)右に回します。刻度盘往右转。 ②(依次)传递 次の人に回します。传给下一个人。 回る(まわる) <自动Ⅰ> 转动 地球が回る。 うご 動く② <自动Ⅰ> 动,活动;运转,转动; 機械が動きません 前歯(まえば)が動きました。 動かす(うごかす)<他动Ⅰ>使转动 い 生きる② <自动Ⅱ> 活、生存 一人で生きられません。 90まで生きます。 お 下りる <自动Ⅱ> 下,下来(同:降りる) 例:船を下りる。下船。 山を下りる。下山。 注:从交通工具、电梯下来及物体从高处向低处移动都用下りる。 まと 纏 める <他动Ⅱ> 汇总、归纳、总结 例:正月は洋服が安くなりますから、まとめて買います。 フリーズする② <自他Ⅲ>死机、冻结 こしょう 故 障 する <自动Ⅲ>故障 うつく 美 しい 【形1】 美丽 美しい VS きれい 美しい【形1】是比较正规的说法,多用于文章,带有相当强的主观要素,也被用于精神上的感动,表示心情愉悦 きれい【形2】是口语,重在表象的美。除了形容漂亮还有干净、清晰、清楚、清白、纯洁,还有办事利索,有条理的意思 例:美しい風景。美丽的景色。 見た目にきれいです。外表很漂亮。 きれいな部屋。干净的房间。(刚刚打扫完毕,没有垃圾收拾整洁的房间) 美しい部屋。漂亮的房间。(装修很漂亮的房间) くわ 詳 しい③ <形Ⅰ> 详细的;熟悉的 ~に詳しい:对~熟悉 ていねい 丁 寧① <形Ⅱ> ①认真,仔细,细心。 丁寧に読む。 ②恭敬,尊敬,礼貌。 丁寧な挨拶。 うまい② <形Ⅰ> ①好吃的。 この料理はうまいです。 ②顺利的。 うまく行く。 ③高明的。 日本語がうまい。 きちんと [副词] 1)整整齐齐,干干净净 例:きちんとかたづけます。 2)规规矩矩,准确地 ,正经的 例:きちんと生活します。 3)正好,正合适 例:体にきちんと合った服。 注意 きちんと VS ちゃんと ちゃんと强调整体、态度 きちんと强调局部、细节、质量 例:ちゃんと勉強します。认真地学习。 きちんと勉強します。认真地学习(并且保质保量)。 在日本,一般认为「ちゃんと」是「きちんと」的口语形式。大多数情况下可以互换。都常以「...した」的形式做定语修饰名词。 ちゃんとした服装。(保持体面的) 表达的就是“衣服穿得很体面,在这个场合就 ... ...