ID: 22357116

第27课子供の時、大きな地震がありました课件(46张) 高中日语新版标准日本语初级下册

日期:2025-02-22 科目:文理综 类型:高中课件 查看:14次 大小:10644911B 来源:二一课件通
预览图 1/12
课件,初级,日本语,标准,新版,日语
  • cover
(课件网) 第27课 单词 おおぜい(大勢)③ 「名/副」 许多,众多 おおぜい:只能指人多 大勢の人 人が大勢です 人が大勢います 可以用作副词,读◎调 たくさん:人和事物均可 人がたくさんいます。 お菓子をたくさん買いました。 教師(きょうし)① 「名」 教师 教師【职业】 先生【敬称】 私は教師です。 お父さんは教師ですか。 私は先生です。 お父さんは先生ですか。 お年寄り(おとしより)◎   「名」 老年人 ろうじん 老人◎ ろうにん 浪人◎【高考落榜的复读生】 いちろう 一郎◎【复读一年】 にろう 二浪◎【复读两年】 有料(ゆうりょう)◎     「名」 收费 むりょう 無料◎【不收费,免费】 信号(しんごう)◎   「名」 信号,红绿灯 しんごうき 信号機③ あおしんごう 青信号③ きしんごう 黄信号③ あかしんごう 赤信号③ 鋏(はさみ)◎   「名」 剪刀 アルバイト③   「名」 打工,副业,工读 アルバイトをする 砂糖(さとう)② 「名」 砂糖 复习:さとう(佐藤)① コーヒーに砂糖とミルクを入れる。 通う(かよう)◎   「动1/自」 上学,来往 通う:定期来往于同一个场所 行く:单方向从一个地方到另一个地方 学校に通う 日本に行く 集まる(あつまる)③   「动1/自」 聚,集合 明日の午後3時に学校の前に集まりましょう。 时间点 附着点 →集める(あつめる)③ 「动2/他」收集 切手を集める 踊る(おどる)◎  「动1/自」 跳舞 踊りを踊る 【固搭】 要る(いる)◎  「动1/自」 要 い     い 要る【动1】→ 要ります【情感·意愿】 いる【动2】→ います 【存在】 今は、お金が要ります。 困る(こまる)②  「动1/自」 为难,难办 生活に困る お金に困る 叩く(たたく)②  「动1/他」 拍,敲,打 ドアを叩く 手を叩く 雨が窓を叩く 入れる(いれる)③  「动2/他」 放入,放进 い 入れる「他」 かばんに本を入れる お茶を入れる はい 入る [自] お風呂に入る 部屋に入らないでください 看病する(かんびょう)①  「动3/他」护理 お年寄りを看病する 喧嘩する(けんか)◎  「动3/自」吵架,打架 友達と喧嘩する 相談する(そうだん)◎  「动3/他」商谈 留学のことについて先生と相談しました。 和朋友吵架 和老师商量关于留学的事情 きがつく(気がつく)   察觉 気づく② [动1/自] 【注意到,察觉】 雨に気がつく/気づく = 雨が降るのに気がつきました。 雨が降るのに気づきました。 文法 简体小句+時 1 子供の時、大きな地震がありました。 表示后续主句表现的状态、动作、现象成立的时间 译为“……的时候,……”。 简体小句+時 1 接续 子供の時 暑い時 暇な時 紙を切る時 形1简体 +時 动词简体+時 形2+な +時 名词+の+時 简体小句+時 1 子供の時、横浜に住んでいました。 【名词】 天気が暑い時、体が疲れます。 【形1】 仕事が暇な時、残業しません。 【形2】 紙を切る時、はさみを使います。 【动词】 部屋を使わない時、電気を消してください。【动词】 补充说明 日本に行く時、たくさん服を買いました。 日本に行った時、たくさん服を買いました。 动词た形+時【后项动作实现时前项动作已经完成】 动词基本形+時【后项动作实现时前项动作尚未完成】 简体小句+時 1 练习1 海外旅行です/パスポートが要ります 海外旅行の時、パスポートが要ります。 寂しい時、明るい曲を聞きます。 夜静かな時、詩を書きます。 寂しいです/明るい曲を聞きます 夜静かです/詩を書きます 简体小句+時 1 练习1 困りました/わたしに相談してください 困った時、わたしに相談してください。 お金がない時、どうしますか。 お金があ ... ...

~~ 您好,已阅读到文档的结尾了 ~~