(
课件网) 第42课 単語 責任者(せきにんしゃ)③ 【名】责任人 責任を取る 留守(るす)① 【名】不在家 る す ばん 留守番 【看家、看家的人】 李さんは今留守です。 留守番、お願いします。 目覚まし(めざまし)② 【名】闹钟,叫醒 アラーム(alarm)② 【名】闹钟,闹铃 アラームをセットする 目覚ましをかける 目覚ましをセットする 次回(じかい)① [名]下次,下回 ぜんかい 前回①【上次,上回】 こんかい 今回①【此次,这回】 行先(いきさき) [名]去的地方,目的地 あてさき 宛 先 【收信人的姓名,地址】 おく さき 送り先 【送达地点,发往地,寄送地址】 とど さき 届け先 【投递处,收件人】 預かる(あずかる)③ [他1]保管,收存 預ける(あずける)③ [他] 寄存,托付 友達に荷物を預ける 友達が荷物を預かる “朋友保管行李” “寄存行李到朋友处” 私はガイドさんにパスポートを預けます。 ガイドさんは私のパスポートを預かります。 気づく(きづく)② [自1]发觉,发现 気がづいた時は、もう遅かった。 人に気づかれないように気をつけてください。 財布がなくなっているのに気づかなかった。 =気がつく 冷やす(ひやす)② [他1]镇,冰;使…冷静 ひ 冷える② [自]【变冷,感觉凉】 ビールを冷やしてください。 请把啤酒冰一下。 ビールは冷蔵庫に入れたばかりで、まだ冷えていません。 啤酒才刚放进冰箱里,还没冰呢。 思い出す(おもいだす)④ [他1] 想起,想出 彼の名前がどうしても思い出せません。 我怎么也想不起他的名字。 おも で 思い出 【回忆,追忆】 たの おも で 楽しい思い出 信じる(しんじる)③ [他2]相信,信任 何があっても私は君を信じています。 无论发生什么我都会相信你。 折れる(おれる)② [自2]折,断,拐弯 お 折る①[他]【折叠,折断】 花を折る 風で木が折れる 検討する(けんとうする)◎ [他3]讨论 きかくあん 企画案を検討する 检讨,反省 はんせい 反省する◎ 確か(たしか)① [形2/副] 确实,确切;大概 祖父は確か大阪の生まれだった。 確かな返事 それは確かです。 早速(さっそく)◎ [副] 马上,立即 すぐ:客观的描述马上,立刻 早速:表示积极主动地行动 すぐ行きます。 早速、企画案を検討してみます。 だって① [连] 可是,但是 A:早くやってくれよ。 B:だって、本当に暇がないんだよ。 A:どうして起きないの? B:だって、眠いの。 文法 1 ~まま 名词+の+まま 接续1 动词た形 动词ない形+まま 接续2 表示不改变原来状态或在原有状态下进行其他动作。 译为“…着”“原封不动…”。 例:電気をつけたまま、寝てしまいました。 例:立たないで、座ったままでいいです。 1 ~まま クーラーをつけたまま寝ると風邪を引きますよ。 靴を脱がないまま、部屋に入りました。 この野菜は生のままで食べられます。 おじいさんは朝出かけたまま、まだ帰らないので、みんな心配しています。 1 ~まま テレビをつけます/出かけます テレビをつけたまま、出かけてしまいました。 练习 座ります/先生にあいさつします 座ったまま、先生にあいさつしてしまいました。 眼鏡をかけます/顔を洗います 眼鏡をかけたまま、顔を洗ってしまいました。 2 ~のに、~【逆接】 接续助词【逆接】 说明后项结果出乎意料,不符合常识常理 多用于表达说话人的意外,不满,遗憾等心情。 译为“尽管…,却…”“明明…,却…”。 森さんは昨日病気だったのに、出勤しました。 森さんは昨日病気だったので、 ... ...