课件编号20667542

第3課 高齢化社会とわたしたち 人教版高中日语选修1课件(共12张PPT)

日期:2024-06-29 科目:文理综 类型:高中课件 查看:71次 大小:1440488Byte 来源:二一课件通
预览图 1/6
高中,PPT,12张,1课件,选修,日语
  • cover
(课件网) 第3課  高齢化社会とわたしたち 文法1 Vと 接続:助词“と”前接动词的基本形 用法:表示一个事项与其他事项同时或相继发生,两个事项都是已经发生的事情,一般后句用过去时。 翻译:一……就…… (2)駅に着くと、友達が迎えに来ていました。 (3)トンネルを出ると、そこは銀世界でした。 (4)夜になると、急に冷え込んできました。 (5)仕事を辞めると、たちまちお金がなくなりました。 駅に着くと、友達が迎えに来ていました。 練習 例のように左と右を線で結び、「と」を使って文を作りましょう。 例:窓を開けると、冷たい風が入ってきました。 1)家に帰ると、テーブルの上に大きな箱がありました。 2)ボタンを押すと、切符が出てきました。 3)スーパーへ行くと、季節の野菜がたくさん売られていました。 4) )角を曲がると、大きなビルが見えました。 5)教室に入ると、李さんが待っていました。 ボタンを押すと、切符が出てきました。 文法2 使役形 接続:一二类动词与ない形变形相似,把ない换成せる/させる 用法:用于表示让某人做某事或使某种状态成为现实。 翻译: 使……,让…… 一类动词:词尾「う」段上的假名变成相应的「あ」段上的假名,再加「せる」。 二类动词:去掉最后一个假名「る」, 再加上「させる」。 三类动词: 「する」--「させる」 「来る(くる)」--「こさせる」 焦る    焦らせる     焦らせない 文法3 使役文 句型: 自动词:(Aは) Bを V(さ)せる 被动词:Aは Bに CをV(さ)せる (2)先生は学生に本を読ませました。 (3)運動した後、親たちは子どもたちに水を飲ませました。 (4)母は兄を買い物に行かせました。 (5)彼はいつも冗談を言って、みんなを笑わせます。 練習 ()の言葉を「V(さ)せる」の適当な形に直して文を作りましょう。 (1)先生は生徒に大きい声で教科書を         (読む)。 (2)わたしは柔道の練習でけがをして、両親を           (心配する)。 (3)外出する時、お母さんはいつも子どもに帽子を (かぶる)。 (4)張先生はいつも生徒に自由に意見を (言う)。 (5)佐々木さんは小さい時によく、「野菜を食べたくない」と言って、両親を (困る)。 (6)李さんの母:以前は息子に医学を (勉強する)ようと思っていましたが、今は、やりたいことを (やる)のがいちばんだと思って、将来のことは本人に (決める)ようと思います。 読ませます 心配させました かぶらせます 言わせます 困らせました 勉強させ やらせる 決めさせ 文法4 Nで 接続:“で”前接状态性名词 用法:表示进行某一动作、行为时的状态。 翻译: (1)高齢者が笑顔で「第二の人生」を楽しめるようにするには、健康を保つことが条件になります。 (2)先ほど、王さんは急ぎ足で家を出ました。 (3)冬と言っても、厚着で運動するのは不便です。 (4)土足で部屋の中に入らないでください。 (5)明日は山に登りますから、みんな運動靴で来てください。 明日は山に登りますから、 みんな運動靴で来てください。 で的用法汇总: ①表示动作的场所(处所)。 週末、図書館で勉強しました。(周末,我在图书馆学习了) ②表示方式方法和工具、手段。 日本語で手紙を書きます。(用日语写信) ③表示一种动作状态(本课) 一人で家へ帰りました(今晚我一个人回家了)。 ④表示原材料 これは野菜で作った味噌汁です。(这是蔬菜做的酱汤) ⑤表示原因 交通事故で遅れました(因为交通事故,所以我迟到了)。 ⑥表示范围 世界で一番好きな人は母親です。 ... ...

~~ 您好,已阅读到文档的结尾了 ~~